かばちゃん飯店

福岡市で水餃子教室やってます

生姜布丁

牛乳買いすぎた

 

うちで牛乳飲むのは下の子だけなのに

 

杏仁豆腐作るか
いや、
生クリームがない

 

どうすべか・・・

 

レシピ本に発見した

生姜
牛乳
砂糖

だけでできるプリン

f:id:aokaba2:20180207174435j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑これが完成予定写真

 

思い浮かんだのは
香港の澳洲牛奶公司

f:id:aokaba2:20180207174532j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


白いのと黄色いの
熱いのと冷たいの
で、おなじみの


牛乳プリン

 

http://chihonakajima.hatenablog.com/entry/2017/12/17/210000

 

これには生姜入ってないと思うけど・・・
忘れちゃったな
昔のこと過ぎて

また、食べに行かなきゃ、な

 


うーん
作ってみたけど

 

そう簡単にはいかない

 

ㇲが入りまくりで
ボソボソ

f:id:aokaba2:20180207174632j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蒸すのって難しい

こんな感じの、蒸籠欲しくなってきた

f:id:aokaba2:20180207174413j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改善の余地だらけ

 

待ってろ、
澳洲牛奶公司

更なる試作じゃ!

思春期のトリセツ講座

昨日の上の子は機嫌がよかった

 

ママ塾の仲間が
テレビに映っているのを
携帯で写真撮ろうとしてるとき
こんなおふざけを仕掛けてきて
笑っている

f:id:aokaba2:20180207123151j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 f:id:aokaba2:20180207123222j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

混ぜ混ぜ大好き上の子が
「そのフライパン私が混ぜようか?」
「皿はこれでいい?」

 

昨日はホントに機嫌がよかった

 

 

いつもだったら


部活から帰ってきて
開口一番
「あと何分で晩ごはんできる?」
「は?まだできんと?
もう、納豆とご飯でいいけん、食べよく」

 

こっちだって
仕事から帰って
休憩したいのに
一回も座らず
ずっと夕食の準備しとるんじゃ~

 

 

 

 

まあ、心の中では毎回叫んでますよ
時々
そのまんま
上の子にぶつけることありますよ

 

 

チャイルドケアマイスターの磯部一恵さんの
「子どもの自信とヤル気を育てる褒め方・叱り方セミナー 思春期編」
受けました

f:id:aokaba2:20180207123423j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AP(active parenting)に基づいて

 

自分を含めたタイプを知り
思春期の脳のこと・ホルモンのこと
怒りの意味を知って、有効な叱り方
子どもが自信つく褒め方

 

 

各場面を具体的に
とても分かりやすく
すぐに実践できる内容のセミナーでした


イライラの原因は自分の中にあるということ
怒りをはじめ様々な感情を抱くことは
当たり前のこと

 

 

子どもも大人も
人間として対等であるということ

 

 

約10年間といわれる思春期

 

イライラして
自己嫌悪に陥り
体力も気力も消耗する毎日

 

一恵さんの話を聴いていると
安心感がわいてくる

 

上の子が機嫌良かったって
下の子が機嫌良いわけじゃないのが現実
結局怒鳴り合ってしまった・・・

 

子どもと向き合うことは
自分と向き合うことなんだ

 

さあ、ぼちぼち実践しよう

 

「草」ラヴ

子どもの頃
学校の行き帰りに
ツツジサルビアの蜜を吸ったこと


酢漿草(カタバミ)の根っこを
ガシガシ噛んで
すっぱーって盛り上がったこと

 

プールサイドで擦りむいた時
ヨモギの葉を石で叩いて
傷口に塗りつけたこと

 

幼い頃の思い出が
蘇る

 

 

 

 

 

 

過日
薬草料理を教えていただいた

f:id:aokaba2:20180204200055j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薬草料理と聞いてのイメージを
はるかに超え

 

 

 

 

 


春の七草
見目麗しい洋風〜スパニッシュ
超激うまなメニューに

f:id:aokaba2:20180204200213j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:aokaba2:20180204200418j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パエリアの色付けは
クチナシ

f:id:aokaba2:20180204200250j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

折しも
私の料理人生に多大な影響を与えた
幻窯さんのブログにも
クチナシで炊いたご飯が!


http://genyo.info/index_qhm.php?plugin=blog_viewer&mode=past&file=幻blog&date_sep=-&date=2018-01


そして
昔住んでた
貸家にあったクチナシの木に
実がならなかった謎が
ここで明かされる!


新事実(笑)と
医療の根底ともいえる
自然の力を取り入れる知恵

 

 

 

これは、もう
下を向いて歩くね


スコップとゴム手袋とビニール袋は
バッグと車の中に
必須ね

 

「草」ラヴ


薬草料理は
地球からの愛を受け取る
一つの手段です

 

 

司書室の窓辺で目覚めた

本好きなんだけどね
 
自分で読むことを読書と定義すると
かなり遅かった
 
小学生のころ
必読書
「1年間に読むべき40冊」
大っ嫌いで
 
読んでせいぜい1~2冊(年間)
 
だって
面白そうじゃないんだもん
 
暗そうだし
真面目そうだし
字がいっぱいだし
 
って勝手に思ってただけですけどね
 
中学校になって
図書委員になって
司書室に入り浸るようになって
 
窓際の本棚
一番下の段
先生の(多分経費)コレクション
 
 
 
 
 
 
 
 
ズラーッと数年分
 
ド*ストライク!
 
おいしそうな写真がいっぱい
読むと、なんとなく作れそうな
料理ってこんな風に作るんだ!
 
基本の料理
夢のような外国の料理
お菓子
 
お菓子!
そう!
お菓子!
 
小学生からお菓子作るの好き
 
家にあった
オーブン付属のレシピ本駆使して
作りまくってた
 
私の読書スタートは実用書
しかも月刊誌
 
 
 
 
 
 
 
 
 
読書に関しても
食いしん坊なんだ
私って
 
なんで本の話題にしたかというと
 
こちら☟

ゴーシ先生に聞く 学力を高めるための言語能力・読書習慣のつけ方セミナー


のお知らせをしたかったんだけど
ただ私の読書歴史序章
になってしまった(汗)

茴香饺子

フェンネル
ウイキョウ
ヌフイユ
茴香

f:id:aokaba2:20180130001131j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふわっふわの葉
プリっとした茎
爽やかで甘い香り

 

お店で思いっきり香りをかいでいると
怪しい人と思われてる

きっと

 

香菜でも同じことやってしまう

よね?

好きな人は

つい、香りを嗅いでしまいますよね?

 

 

みんな、どんなふうにフェンネル使ってる?(なぜか上から目線)


焼き魚の香り付け?
サラダ?


香味野菜として煮込み料理?

 

 

 

中国では
餃子にしまーす!!

f:id:aokaba2:20180130001504j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~
はっきり言って不安でした
今まで避けていました

 

だって、うちの旦那さん
スパイス使うと
「普通にして」っていう人ですから

 

f:id:aokaba2:20180130001718j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドキドキでした
黙って出しました

 

f:id:aokaba2:20180130001601j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一口食べた旦那さん

「ん?」

 

 

!?
なん?
なんて言う?
次の言葉、なんて言う?

 

 

あ~もう~ドキドキ

 

 

旦那さん「これ、いつもと違うね」

 

 

 

で?
どうなん?
好きなん?
嫌いなん?

 

 

 

 

旦那さん「おいしい」

 

 

 

 

 

おおおおおおおおおおおおおおおおおおお~!(心の声)

 

上の子「ジューシーやね」

f:id:aokaba2:20180130001632j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やった~~~~~~~~~~~~~~~~~!(心の声)

 

 

フェンネルって火を通すと香りがやさしくなる

 

 

 

うふふ
フェンネルみつけたら、また作ろ♡

 

辣油は辛いだけじゃない

中国に住んでいるころ
 
同じ団地に住んでいる
王さんが
週イチで日本語を習いに来てた
 
私も中国語だけじゃなく
中国の習慣、考え方なども教えてもらっていた
 
私「王さん、辣油が欲しいんですけど、このあたりだとどこで買えますか?」
王さん「辣油ですか?辣油は自分で作るものですよ」
私「!」
 
こうやって、こうやって
あら、簡単!!
 
帰国して
 
そのうち「食べる辣油」ブームが来て
いろんな材料で作ってみて
いろんな本調べてみて
 
辛いだけじゃない
香り豊かな辣油ができました

f:id:aokaba2:20180125230940j:plain

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
作る人の好みで
その時の気分で
入れるスパイスをチョイス

f:id:aokaba2:20180125231011j:plain

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
餃子だけじゃなくて
サラダに
鍋に
スープに
お肉に
 
お役立ち辣油
 
かばちゃん飯店に
材料を用意してますので
 
気軽に作りに来てください
 
水餃子の味見付きです

f:id:aokaba2:20180125231345j:plain

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
作りたての辣油や
ご一緒した他の方の辣油も味比べしたり
楽しんでくださいね
 
教室についてはこちら↓をご覧ください
 

辣油教室のご案内

辣油教室のご案内
f:id:aokaba2:20180302205114j:image
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
時間
月・火・木・金:午前10時00分~12時00分
水:午前10時30分~12時30分
土日祝日要相談
 
場所
※自宅ですので詳細は開催日近くにご連絡いたします。
出張:要相談
 
内容
オリジナル辣油作り お持ち帰り
茹でたて水餃子 味見付き
中国茶付き
 
参加費
2500円(材料・昼食費込み)
出張の場合、距離、場所代など考慮した料金にさせていただきます
 
持ってくるもの
エプロン、手拭きタオル
 
申し込み方法:aokaba2@gmail.comまで
   タイトル:〇/〇参加希望
   ①名前
   ②メールアドレス
     ③携帯電話    を書いて送信ください。